2017/07/13

amazon.com から買う時の注意

マイニングに使うケーブルやGPUをamazon.comから輸入するとちょっと安くなることがある…けど注意しないといけない点もあるのでまとめてみました。


一度にまとめて買うとアカウントロックされるかも?


まとまった金額の買い物をすると、場合によってはアカウントがロックされて必要書類をFAXするまで解除されなくなります。日本からの海外FAXはコンビニならミニストップがおすすめ。高解像度モードと画質調整モードがあります。ローソンから送信したら字が潰れて読めないと言われました。

こうならないように、商品は少しづつ買うとよさそう。


返品が面倒くさい


初期不良やら何やらで日本から送り返そうとすると、ものによっては送料が1万円以上かかることも。返品手続きは全部英語だし。マケプレは返品ポリシーがアマゾンよりかなり厳しいので注意。特に日本のマケプレ店舗は原則的に返品を認めないので、なるべく関わらないほうが良いです。


日本に発送できない商品がある


だからといってpaypalなんかの配送代行サービスを頼むとアマゾンより高い送料がかかって関税まで支払うことになるのでNG。日本国内の配送代行業者は関税の徴収に慣れておらず、4重徴収してる事もあった。2000円の関税なら8000円請求されます。すげーな!


プライムビデオを再生できない


アメリカのアマゾンのプライム会員になってもプライムビデオは再生できません。たぶん法律の関係なんだろうけどがっかりだった。アカウントの国情報を変えればいけるんですかね?